K-10 GOLD 。

お客様からの 特注オーダーにて制作。
「 K-10 GOLD スモールフェザー 」。
今回も
細部に至る精巧さ。
ヒラヒラと舞うような 浮遊感。
そういったモノが漂うよう。
心掛けて制作しました。
「 K-10 GOLD 」。
あまり聞き慣れない方もいるかと思いますが
地金全体に対し、
金の配合量が 約4割程度のGOLDの事を
10金といいます。
18金とシルバーの中間色。
といった感じの色味です。
ベージュ色に近いかもしれません。
お客様それぞれの好みがありますが、
一見して、GOLD製ジュエリーとわかる。といった見え方が良いという方には、18金をお勧めします。
少し奥ゆかしい。控えめな色味の、
ほんのりとした雰囲気がお好きな方には、
10金製がお勧めです。
オーダーの際の ご予算も、
18金と 10金とを比較すると、
10金のほうが予算は抑えられます。
あとは 私がどうこうと言うより。
お客様のお好みで判断していただく。
といった感じですね。
私は K-18 ・ K-10 と両方着用しておりますが、
K-18製は、しっかりとした黄色味がほぼ変色する事無く、持続する。といった印象。
K-10製は、経年による着用等で、磨き立ての新品時と比べ、徐々に黄色味が増してくる。といった印象を受けます。
まあ。あくまで個人の見解です。
GOLD FEATHER にご興味のある方は、
ご参考にしてください。
本日はコノヘンで。