10金 制作モノ 。

常連さんと話しに花を咲かせていたら
もうこんなジカンに 。
エー
店の店員アルアル。 ですが
物販等の販売を生業としている方、
または、していた事がある。 という方、
わかっていただける方もいるかと思うんデスガ
常連さんと非常にハナシが盛り上がってるトキ、
フラッと店入ってきて、
しばらくジブンらのハナシに聞き耳をたてた後、
ジブンと常連さんのハナシをぶった切るように
妙な質問を繰り返ししてきたりする方がたまにいる 。( 比較的、高齢女性に多い )
おそらくは 欲しくもない商品を
さも、「 もう一押しでアタシは買うゾ。」
風な演技をし、
常連さんが気を遣って、
「 じゃあ また遊びきますね~。」
と 店をあとにすると、 その2秒後くらいには
ソイツも「 じゃ。アタクシもドロンしやす。」
とばかりに 逃げるように いなくなる 。
この手の輩を ワタクシは
「 引きはがし屋 」。
と呼ぶ事にしている 。
対処法としては、相手にしない事
ホンジツも 常連さんとのハナシの最中、
どこからともなく、この「 引きはがし屋 」。
やや長期戦になったが、退散させる事に成功 。
常連さんが気にかけてくれ、
「 大丈夫でした? お邪魔じゃなかった?」
「 ゼンゼンダイジョーブです。 ただの引きはがし屋ですアレワ。」
常連さんが、「 ? 」 の表情になってた。
・・・・・。 HISAOさん。 引きはがし屋とは・・?
ミタイナ 。
ちなみに、 GW等の大型連休に多発するのが、
家族連れで、
カーチャンが せっかく商品を気に入ってくれて
「 せっかく来たから 買っちゃおうカシラ。」
なってんのに。
ネー‼ 帰ろーよ!! カエローヨ!! カーエーローヨ!! ガーーエーーローーヨーー!!!
を 絶叫する チビッコ。 ( 主に男の子 )
これを 私は 「 ころし屋 」 と呼んでいる 。
長年の経験があるが、
対処法は 「 いまだ無し 」。
今年の連休中も、
いく人もの ころし屋にヒットされた 。
アイツら 無敵ダワ
それでは、 やっと 制作モノ 。
10金 GOLDにて、オーダー制作。
ターコイズフェザートップ 。
極上カラーの ターコイズでした 。
会心の出来 。
ほんじつは このへんで 。