works 。

夜分遅くのブログ更新
昼の2時くらいに更新しようと思っていたのですが
モウシワケ 。
ちょっとした Zone中でした 。
今回のシゴトは
のっけからが すでに難関です 。
石を台座にとめる 石止めのベゼルから作ります 。
断面が 半円状の
コウ丸 ワイヤー 。
このままでは 厚みがありすぎて
とても 石止めなんかには 使えません
まずは 。
タガネで カットラインを入れていきます 。
このあと
鑢や ノコを使い、
先端を削っていき、
「 かぎ爪状 」 のベゼルにします 。
この「 かぎ爪状 」 の ベゼル技 。
過去 一度、
ある作品に取り入れて 以来、
数年間、 封印していました 。
何故 。 かと言いますと
こないだの ハート ターコイズ ペンダント製作の際、
作業が スーパーメンドクサイ。 と表現しましたが、
この 「 かぎ爪 ベゼル 」製作 。
どのくらいの手間かと 言いますと、
変 態 的。 に メ ン ド ク サ イ
の で あります 。
この部分作るだけで
ひとつのジュエリー製作にかかる時間を消費します 。
心からメンドクサイのですが、
平成最後なので やります 。
というか気付けば
平成。 あと一時間半しかねえな 。
ミナサマ 明日から いよいよ 令和だね
とりあえず 続きは 令和の明日から 。
それではまた