NAVAJO pattern「 リング 」。

去年の暮れから試作を繰り返していた物
完成いたしましたので、掲載 。
印台形状がベースとなりますが、
印台のトップとなる部分から、
一段、底部分を下げ、
そこからクロスパターンが浮き上がるような作りとなっています。
少し複雑な造作です 。
側面部分にも、面をカーブ形状にすることで、
インパクトがありながらも、シャープな印象を与えるよう 工夫しました。
イーグルモチーフを よりシンプルにした柄も入れ、
そのあたりも、「 手抜かり無く。」
中央部分のクロスパーツは、
NAVAJOペンダント等と同様、
「 K-18 」金を使用して制作しています 。
RING「 裏面。」
JOJOVAロゴと サンダーバード 。
このあたりも 抜かり無く制作しています 。
試作を兼ねた 一作目は
私、去年の年末あたりから 毎日着けていますが、
かなり気に入っております 。
実際に装着をご覧になったお客さまからも、
大きさのバランスが良い。 といった声をよく聞きました。
このリングの制作にあたり、
ジブンが一番シビアに考えた部分でもあったので、
そういっていただけて、ひと安心。といったところ。
印台リングの重要ポイントは、
「 過度なボリュームにならぬよう。」
この、大き過ぎず、小さ過ぎず。のバランスが、
永く着用していただく秘訣と、私 考えております 。
本日から店頭にてご覧いただけます。
御用の方はお声掛けクダサイ 。
「 自分から話すのトカ 恥ずかしい 」
という方。
ジブン、
黙ってるヒトの心を読み解く能力等、
秘めておりませんので
ガンバッテみてください 。
ジャマタ