連休はじまりマスネ

たまにはマジメに商品のご紹介を 。
明日からのシルバーウィークに向け、
制作していたジュエリーや、
オススメのアイテムたちを ズラズラとご紹介したいと思います 。
まずはコチラから 。
「 JOJOVA 」
シルバーフェザー 各サイズ、各向き 。
サイズは、L ・ M ・ S ・ SS の4種類からご用意があります 。
向きは、 右向き ・ 左向き からお選びいただけます 。
こちらは 女性に人気の 「 フェザーピアス 」。
SET価格で ¥15000+TAX となっております。
片側のみの販売はしておりません 。 ご了承ください 。
お次はコチラ
サンダーバード ペンダントTOP
4面CUT・メディスンホイールチェーン
TOP部 表面には、ブラスト加工を施し、
アンティーク調の表情を出しています 。
コチラは 腕まわり 。
中央に、ターコイズクロスをあしらった ブレスレット 。
男女問わずオススメなひと品 。
4つのターコイズの色味、
申し分無しです 。
コチラは 首まわり 。
5ストーン・ターコイズ Cross 。
スティーブンタイラーよろしく、
洗いざらしのシャツなどに合わせてみても良いのでは 。
特徴の異なる、5つの石。
合わさる事で生まれる、「 不思議な統一感 」。
一度 実物をご覧くださいませ 。
お次は、JOJOVA 「 GOLD系 フェザー 」。
「 10金 」を使用した、
フェザートップ & RING 。
ベージュがかった、優しい色味が特徴です 。
コチラは 「 先金フェザー 」。
先端部分は、18金を使用しております 。
経年変化による、シルバーとゴールドのコントラストをお楽しみいただける一品 。
easer Blue の定番人気アイテムのひとつ 。
昔からの常連さんの着用率が高いですね 。
そして こちらも、
昔からの常連さんに高評価のアイテム 。
JOJOVA・Newフェザーバングル、 「 Narrow 」。
男女の隔たり無く、
非常にオススメな一品です 。
ジブン用もはやく制作したいのですが、
なかなか時間がありません 。
JOJOVA・ホースシューペンダント 。
首元にインパクトを与えてくれるジュエリーです 。
細部の作り込みを是非ご覧いただきたい一品です 。
以外にも女性人気の高いアイテム 。
一度 ジュエリーからはずれまして 。
当店 定番人気となりつつある、
「 Hand woven 」麻BAG 。
一見さん、
常連さん、
友人連中 問わず、高評価アイテムです 。
各カラー揃っているトキが、是非狙い目 。
ハンドメイドの 各種BAG 。
どれも、しっかりとした縫製ですので、
ガンガン使い込んで、ご自分なりのBAGに育ててみてはいかがでしょうか 。
各種、ターコイズ・ラリマージュエリー 。
他にも、店頭には、載せ切らないストックが御座います 。
是非、手に取ってご覧いただきたいですね 。
店頭にてご興味あるかたは、勇気を出して仰ってくださいませ。
ワタクシ、ちゃんとした方には、
いきなり噛みついたりもしませんし、
ちょっと商品に触れたからといって、
強引な接客も致しません 。
黙っていては
交通費のムダになるかと
コチラも 店頭の人気モノ 。
Yokohama、「 Ko’a Blue 」さんとのコラボアイテム、
「 ビーズワーク マルチケース & クラッチBAG 」。
Ko’a Blueさんの丁寧かつ、
色使いのセンスの効いたビーズワークは、「 昔から変わらず 」。
いつも、
商品打ち合わせ10分、雑談 数時間。を楽しんでおります 。
通年 通してお使いいただける、
是非オススメな レザーアイテムです 。
以上、
ホントまだまだ ありますが、ホンジツはコノヘンで
きりが無くなりそうナノデ。。
来たる。 シルバーウィーク 。
初めてのお客サマにも お会い出来るかと思うと、
楽しみだったりもします 。
ゴリゴリと彫金してたりして、
怖そうだな~。 と感じるかもしれませんが、
緊張なさらず、
「 コンニチワ~ ブログみてますよ~ 」等言ってくれたら
以外と喋るかもしれませんノデ 。
エー
ソレト
「 シルバーウィーク 」。 なるもの、
毎年 アリマシタッケ ?
正直、ここ最近・・
と言いますか、 先日 初めて知りました。
ガクセイあがってからというもの、
カレンダーの「 赤日 」などとは無縁の人生だったモノデ 。
覚えておこう 。 シルバーウィーク 。
ジャマタ