続・グラシアス 。

常連サン。
横須賀のハンサム父ちゃん
シングルライダースが
滅茶似合ってオル
コチラのライダース。
実はコチラの常連サンが
「 良い革ジャンを探している。」
と。聞いて
ワタクシが オススメした
「 某レザーブランド 」の ライダース。
さっそくオーダーしにいったソウナ
ウレシイネ 。
ココのブランドのライダースは
革が選べて。
シープスキン。( 羊 )の革で
作るコトがデキル
通常の牛革等のライダースと比べて
シープのライダースは
圧倒的に軽くて柔らかい
ホント。着倒すと
ジャージ感覚で羽織れる。
いま やたらとチョイとしたゲーノー人や
芸人サンが
コゾッテ
「 ルイスレザー ルイスレザー 」
ヤッテルガ
ジブンはルイスより 断然コッチ推し。
せっかくの
由緒あるルイスレザーも。
甲本ヒロトを真似て
芸人サン達がコゾッテ着ちゃったら。
もう。 チョット・・・
「 ネ 。」
なるわな
タダでくれるナラ貰うケドネ
あと余計なジッパーやら
ポケットが無いのも
このライダースのナイスなトコロ
ジブンはライダースや
他の上着もそうナンダケド
極力。ポッケにモノ入れない。
スーツんトキもそう。
ポッケに財布とか鍵束とか
タバコとか入れると
ボッコリして「 ヤボい。」
シンプルで
スッキリしたデザインで
シルエットが秀逸で
かつ。
軽くて柔らかい
サイコーなんです。このライダースは。
コレは7~8年 着てる
ジブンの私物 。
ジブンは
濃いブルーの革を選んで作ったゾ
コノ色 メチャ気に入ってる。
デ。「 芯通し。」の革じゃないカラ
着てくと革の芯のナチュラルな色が
かすれて出てクンノヨ
コノヨーニ 。
こうなってクルト。
もう愛着がトマラナイ
ジブンのは。
もう だいぶ裏地とかが
ヤレてきてるんで
リペアとかに出しながら
こっからも ずっと着る予定デス
もうライダースに関しては
コイツがありゃ
もう他のヤツは イラナイ
って 思ってても。
ついついまた欲しくナルのが
革ジャンの不思議ダネ
ヨカッタラ ドーゾ
コノ頃のミッキーロークの
カッコ良さは 異常 。
イカサマ猫パンチボクシングさえなかったら
ホント完璧ダッタネ
子供ながらに。ワカッタもんな
「 ア。 コノヒト。ずるシタ。」
って ナ
サテ
ナッツかじって ヤルカイ
ジャマタ