レンキュウショニチ 。( 内容は仕事とカンケー無いです )

ようやく
メディアによる
安室奈美恵さんの
ゴリゴリ ゴリプッシュが沈静化したな 。
ここ数か月、
TVのコマーシャル曲も アムロさん
ドラマの挿入歌も アムロさん
映画の歌も アムロさん
これだけアムロさん乱打されると
アムロさんの 有難味もなにも無くなる 。
ワタシはアムロさん 好きか嫌いかで言えば好き
けれど ファンでは無い 。
曲の題名も あまり知らない
けれど スイート19~ の歌は好き 。
でも CDとかで持ってはいない
アレは ラジオとかで
何処かの誰か。がリクエストしたのを
「 たまたま 」 聴くのが良い 。
予期せぬタイミングで いきなりかかって欲しい 。
10年に 一度くらいの頻度で 。
それなのに TVやラジオで 永久スパイラルみたいにかけるもんだから
アムロさんの歌で唯一好きな スイート19 が
もう「 お腹いっぱいの 曲 」になってしまった 。
からあげ好きで 吐くまで食って 嫌いになるみたいに 。
街頭インタビューとかで
「 もう 残念で 泣キソウデスー 」
とか言ってるヒトも ぜったい大したファンじゃないと思う
多分 ジブンと同じ程度の「 好き具合 」のはず 。
イモトアヤコ級の 「 好きっぷり 」は 見ていて本当に気持ちが良い 。
あれが ファンだろ 。
体全部から 好きが ほとばしってる 。
全然 違う歌になるが
エアロスミスの 「 アルマゲドンの歌 」。
あれも もういい 。
1999年あたりの一年間で
おそらく 7千回くらいは聴いた 。
エアロスミス 好きで
ベストアルバム出る度に
内容ほとんど同じCDでも買う 。
で ベストアルバムには 500%
アルマゲドンの歌入ってるけど 聴かない 。
歌開始 2秒で 次の曲にスキップ 。
あれは もういい 。
加えて言うなら
久保田利伸の 「 LA LA LA~ 」。
あれも「 久保田サン引退。」 とかなったら
ゼッタイ 乱打戦になるぞ
まず大前提として
引退してほしくないし、
ラララ~ の乱打は本当にやめていただきたい 。
あれも 10年に一度、ラジオで偶然聴きたいんだよ たのむよ
マ イイヤ
意外と 天気良くなったな 今日
ジャマタ