メディスンホイールチェーン

JOJOVA の 定番シルバーチェーン
製作しておりました 。
ネイティブアメリカンの歴史で、
古くから伝わる。 この 「 メディスンホイール 」。
どういったものなのか、ワタクシなりに、
いろんな方々の読み物を読み、
参考、引用させていただいた上で、
クドくなり過ぎないように ご説明すると、
メディスンホイールとは、
聖なる魔法の輪。 という意味だそう。
メディスンホイールは
世界のあらゆる場所に存在しているそうで、
イングランドにある、「 ストーンヘンジ 」は、
世界に残る、最も古いメディスンホイールといわれているそう 。
アメリカ先住民に、古くから伝えられてきた
メディスンホイール 。
この メディスンホイールが指す、「 4つの方角 」。
この 4つの方角に、それぞれ「 意味 」と、
「 トーテム アニマル 」という、生き物が定められています。
まずは、当店の「 easter Blue 」のスペルにも入っている、
「 east 」。 東ですね
「 東の場所 」
誕生であり、始まり。
季節は春。 知恵と理解と悟りの場所。
新しい事を いかに始めるかを知る能力。
トーテムアニマルは 「 イーグル 」。
これを見たときに、
ワタクシ少々、驚いて
「 ほ お。」 となってしまったのデスガ
店名にもある、「 イースト 」。
東を指す 言葉。ですね、
そんでもって、
当店の オープン開始は、2015年 4月 1日 。
つまり。「 季節は 春。」
そして。
この世の 生き物のなかで、
ワタクシが 最も魅了される 生き物が、
「 イーグル 」。
ワタクシ、
信心深いタイプではないですし、
占い。とかもあまり信じない。
というか占い したこと無い。
また、
占いとか なんか他のも そうだけど、
なんだか色々と無理矢理こじつけて、
共通項を作ろう。 というタイプでもありません
なのですが、
この「 東の場所 」の意味を知ったときは、
さすがに 「 ほ お。」 となりました
しかも、
先日も 当ブログで少し触れましたが、
ウェブデザイナーの K氏や、カメラマンさん、
ジュエリーや洋服等の 着用モデルさん達、
そのほかにも、さまざまな方々のご協力のもと、
「 新しいことを いかに始めるか。」
に、上記のご協力の方々、+ ワタクシ で
全力で取り組んでいる 真っ最中。 なのです
なので、「 東の場所 」を見て、
さすがに驚いた次第。 ナノデス
ア ァ 。
クドくならないよう。 といったのに、
またナガくなりそうなので、さっさと本題に戻りマショウ
「 南の場所 」
急激な成長と広がりの場所。
季節は夏。
無邪気さ信頼と生命力の場所。
子供の心のままに、素直で迷わず信頼する 心の場所。
トーテムアニマルは、「 ネズミと コヨーテ 」。
「 西の場所 」
豊穣と収穫の場所。
季節は秋。努力が実を結び、結果を表す場所。
潜在意識を活性化させ、
直観力や行動力が生み出される場所。
トーテムアニマルは、「 クマ 」
「 北の場所 」
大地のエネルギー。 新しい始まりへ、
準備をする為の場所 。
季節は冬。
知恵、冷静な判断力、英知を表す、長老の場所。
トーテムアニマルは、「 ホワイトバッファロー 」
と。 マア
他にも際限なく、諸説等々いろいろとあるようですが、
ワタクシなりのご説明は このへんまで 。
神秘的で。 神聖なもの。
そんなように とらえております 。
アー 。
良い天気が過ぎるね。 今日
ジブン的に、 出勤中
「 2019年で 一番良い天気の日 」 に制定した。 勝手に
制定の一番の基準になったのは「 湿度 」。
やっぱり カラッとしてるのが一番だわ
それでは ホンジツはコノヘンで 。