フェザー & 巻き寿司 。

ナンノコトヤラ。 なタイトルですが、
見ていけば 解かります。
新年は、初来店の常連、リョウスケ 。
この日は K-10、全金フェザーがお目当てだったそう。
とても似合っていました 。
いつも埼玉から来店なのに、
何故か、この日は伊豆方面からの来店 。
なんでも、そっちのほうで、自転車のレースがあったらしく、
それに出場するため、行ってたんだそう 。
シカシ
先日の「 アノ大雪 」の残雪の為、「 レース中止。」
マア
アノ雪じゃ、無理だろうな 。
「 アノ雪の日 」、
当店も、500パーセント、店休とる予定でした 。
ああゆうとき、ムキになって店あけんの あんま好きジャナイ 。
ン
デスガ 。
コーハイから、どうしても その日行きたい。 との連絡。
なんでも、オレのそのコーハイの、さらなるコーハイが、
どうしても、そのオレの直のコーハイ ( さらなるコーハイにとっちゃ、センパイ )。
と一緒に ウチの店に来たい。
との、なんだか ヤヤコシイ事情だそうで 。
「 オメー。 テレビでさんざん 大雪だって言ってるぞ。見てねえのか 。」
と、やめるよう、促してたんですが、
「 もーイイヤ 。 来たいんなら来い 。」
という流れで、店開けるコトニ 。
しんしんと雪の降り積もるなか、
ニッコニコの笑顔で、コーハイと そのまたコーハイ 来店 。
そこまで 雪が酷くなければ ジブンの機嫌も良かったんですが、
ミナサマも ご存知のとうり、「 アノ 降り方。」
ジブンの機嫌は 最悪 。
ふたりが来店と同時に、
「 どうして よりによってコノ大雪の日にピンポイントで来んだ バカ。」
と ヒトコト苦言を呈しときマシタ 。
ニッコニコで来店して、
来店と同時に店主に怒られる客 。
変な店ですわ 。
マ デモ 。
結局 なにが言いたいのかというと
ミンナ いつもありがとう。 ってコトす 。
で、 最後ですが、
こちらは リョウスケの「 伊豆オミヤ 」。
なんでも、
すぐに売り切れてしまうとゆう、伊豆の巻き寿司 。
食ったらすぐ 売り切れる理由が判明 。
シンプルに美味い 。 シソとか入ってて、生くささが無くて美味い 。
レースは中止だったのに、
お土産 買ってきてくれるという 。
なんという優しさ 。
トモアレ
いつもありがとう 。
ジャマタ