ヒサシブリに良いモノ見ました。

名古屋からの常連サン。
ホントにいつも感謝です。
久々の再開で盛り上がっておりました。
・・・ら、
ナニヤラ TATTOOを彫ったトノコト。
コチラなのですが、
見た瞬、大声出してシマッタ。
「 この彫師サン。 オッッソロシク うまいね。」
湘南という土地柄、TATTOOはいやというほど見る。
ただフツウに一日過ごすだけで 4~5人は見る。
夏なんて 2~30人は見るダロ
見たトコロで特にナニモ。
いまさらジブンの見ても特にナニモ。
道端に花が咲いてんの見て、
「 ・・・・・。 咲いてンナ。」
と思うのと一緒くらい。
シカシ 、この「 イーグル 」。
見慣れてしまったジブンの目が釘付けになった 。
アメリカン トラディショナルと言ってしまっていいのかな。
ただ、和彫りの構図とか書いても抜群に上手い人が描いた
アメリカンTATTOOのように見える。
得意 不得意無しで なに描いても上手そう。
スジ彫りのラインなんかも、恐ろしく綺麗。
単一じゃなく、場所場所で
針の太さ変えてんのカナァ
ただ、ただ、「 上手い。」のヒトコト。
この彫師さんのブログ見てみよ。
エー
名古屋からの常連さん。
この日は 「 フェザーリング 」でした。
サイズもバッチリ、
とてもお似合いデシタ。
イーグルバングルも良い感じに経年変化してきました。
センジツご紹介のフェザーリングとも 異なるバージョンです。
中央部の片側を切り出して、表情をだしています。
繊細な羽根のラインを楽しんでいただけるかと思います。
こちらも先日のフェザーリング同様、
SILVER以外の地金での制作も可能です。
詳しくはお尋ねください。
ソレデワマタ。