ジュウニガツ ツイタチ 。

デスネ もう。
エー
「 コチラの石 」、ご覧あれ 。
カリブ海の海面を思わせるような エメラルドグリーン 。
アリゾナの大地のような 茶色模様のマトリックス 。
4.7 × 3.1cm と、
制作してきた中でも、最大級の大きさです。
「 素晴らしい。」 の一言に尽きる 「 ターコイズ。」
「 ノープラン 」で製作に入る訳にはいかず、
制作プランが決まるまでは 。
と、暫らくの間、大事に温存していた石 。
この度、
「 プランが決定しました 」ので 。
制作に入りたいとオモイマス 。
手始めに・・
ダブルラウンドワイヤーに、
タガネを細かく打ち込み、
「 スラッシュカット 」を施していきます 。
タガネを打っていくうちに、
このように、グネグネに曲がっていく 。
打ち終わったら、コレを
木槌やハンマーを使い、
真っ直ぐに整形し直していきます 。
特級の大粒ターコイズ物の制作は、
今年度の制作としては、コレが最終となりそうなので、
12月の良い締めくくりとなれるよう、
気合いを入れて制作していきたいとオモイマス 。
アー
失敗シタクネエナ 。 ホンット
ミナサマ。
ジブンが 銀溶かしてしまったり、
ターコイズが割れてしまったり等 無いよう、
応援ヨロシクドーゾ 。
続きはまた次回 。
制作工程のあいだにも、
真面目に甘んじるコトナク 。
しっかりと「 カンケー無いブログ 」も挟んでイキマスノデ。 ( おかしな宣言ではアリマスガ )
ヨロシクドーゾ 。
それでは
ホンジツはコノヘンで 。