「 逆 」 スペシャルオーダー 。

たまにはジブンもスペシャルオーダーしたくなる 。
で。
いつものメシ処のダンナさんに、
「 カレーつけ麺 」って出来ないッスカ ?
ダメモトで 聞いてミタ 。
エー
出来てシマッタ 。
いつもホントに感動 。
ナンデこんなお願いしたか。と言うと、
ジブンは、カレーがシヌホドスキ 。
「 カレーライス 」のナンバーワンはすでに「 決定済み。」
それはいずれ、別回でブログ載せます 。
なので、「 カレーつけ麺 」やってる店もマアマア行ってみたりもシタ 。
感想は、
うまい 。
そりゃ、「 カレーのルーに麺くぐらせて食えばウマイ 。 大概 」
けれど いつも満点とはいかない 。
アタマのなかの想像、
「 今からカレーのルーに麺くぐらせて口んなか放り込みます。」
そう思ったときの、近い未来くる、アジの予想と、
実際、2~3秒後の未来の味の感想が だいたい一致する 。
一致する 。
と言うか、
残念なことに、一致「 シテシマウ。」
いままで、この「 シテシマウ。」ところから逸脱したカレーつけ麺は無かった 。
だから ダンナさんに頼んでミタワケ 。
セオリーとか、常識に囚われないヒトが作る カレーつけ麺はドウナルノカ 。 と思い 。
デ、
食ってミタ 結果 。
ミゴト
マッタク 一致 「 シナイコト シナイコト。」
カレー ナ ン ダ ケ ド カレー ジャ ナ イ
間違いなく、ライスにかける用。デワ無く、
「 麺にくぐらせる用。」のモノになっている 。
昔、エスニック系のフードを提供するダイニングに勤務してたこともあって、
一般家庭であまり使われないスパイスも多少は知ってるつもり 。
シカシ これはナニが使われてるのかサッパリ見当つかず 。
唯一、ダンナさんから、正解をいただいたのは、
「 溶けてるけど、ニンジン大量に使ってマスヨネ。」 ってコトくらい 。
スパイス カンケー無し 。 マイッタ 。
シカモ つけ合わせで、
真っ赤な色した
「 オリーブの すっぱ辛ペースト 」がついてきて、
「 HISAOさん。 コレ麺にからませると またアジ変わりマスヨ。」 とのコト 。
こーゆートコロが いつも凄いな。 ・・と 。
スープ うまいこと出来た。
で終わり。ジャナク、
どう飽きさせないか。 といった 一工夫 。
いつものことながら、ダンナさんのセンスに脱帽 。
ありがとうございました。
ちなみに既存のメニューには無いので、アシカラズ 。
「 ご近所 特権。」 でアリマス 。
以上
逆。 スペシャルオーダーでした 。
ジャマタ